どうも、大学生47です。
今回は、映画『カラダ探し』をテーマに書いていきます。
ワーナーブラザーズが制作に携わっているということもあって、中々スピード感のあるホラー映画となっておりました。
核心を突くようなネタバレはないですので、ぜひ見るきっかけとしてもお読みいただけると嬉しいです!
映画『カラダ探し』のキャスト
映画『カラダ探し』のあらすじ
「私のからだをさがして。」
明日香はある日、高校で見知らぬ少女から声をかけられる。その日の深夜0時。
明日香は気がつくと、同じクラスのクラスメイトと高校の教壇にいた。そして、その場に集められたクラメイトたちが状況を読み込めず、その場から散っていった。そして、次々に血まみれのクラスメイトの姿に明日香は遭遇する。
明日香たちはその日から同じ日を繰り返すこととなる。次の日を迎える方法は、ただひとつとある少女のバラバラにされたカラダを全て見つけること。
ホラー×青春ドラマ
この映画を予告から見て入ろうとすると、怖くてグロテスクかも!という印象をお持ちになりそうな気がします。
ですが、意外と本編はそんなことはなく、怖いという部分に関しては人によってしまうと思いますが、グロさでいうとそこまで強くは無いです。
確かに、最初の初めてカラダ探しのゲームに参加させられて6人がバンバンやられていくところは「ウォッ」と思うかもしれませんが、そこを過ぎればもう大丈夫かなという印象です。
それよりも物語が進んでいくと、5人の関係性が変わっていく様子やそれぞれのキャラクターの描写を楽しめるフェーズに変わってくるかなと思いますので、その点は安心して見て欲しいです!
こんな高校あったら最高すぎん?
ここからは、映画の内容というよりはキャストの方についてになります。
めっちゃ可愛い人たちとかっこいい人が集まってるなぁ〜という印象です。
環奈さんと舞香さんと真悠さんという、もうアルプス山脈なみの美しさ。
個人的には舞香さんの制服姿を見れてすごく嬉しかったですけども。
そして、そこに神尾くん、郷敦くん。パッと見、醍醐くんは分からなかったですが。
醍醐さんは、映画『天気の子』のプロモーションの時に森七菜さんとのツーショットが印象的だったのでその時に比べるともう役に入り込まれていたな、という印象です。
なので、作品を見る時に「こんな高校があったら…」なんて考えてみるのもひとつの面白さとしてあるのかな、とも思いました。
橋本環奈×山本舞香×横田真悠~可愛すぎるスリーショット~
ここからは、完全的に私の趣味嗜好のブロックでございます。
この3名同時にというのは初共演になっております。
環奈さんと舞香さんは『今日俺』でされているのは知っておりますが。
真悠さんは、絡み自体が初めてなのかなと私の知ってる範囲では思っております。(もし、初めてじゃなかったら申し訳ないです💦)
この3人のスリーショットがすごく良かったです。
もう、可愛いでしかない。
物語の中盤に、3人でカフェに行くというまさに青春!的なシーンがあります。
もう、Seventeenの企画でした(笑)
わたし的にはこのカフェシーンはマイベストシーンですね。
その他にも可愛さ爆発シーンありますので、ぜひ注目しながらご覧下さい!
という感じで、映画『カラダ探し』についてまとめてきました。
基本的にはネタバレは99%なしですので、ここまで読んでくださった方にはぜひ本編もご覧いただきたいと強く思います。
本日も読んでいただきありがとうございました。
ブログ、Twitterのフォロー、スターなどもお待ちしております。
サブブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです。
記事に関して、何かあれば以下のメールアドレスまで連絡いただけると幸いです。
ya9chi8@gmail.com