どうも、大学生47です!
今日、10月13日は山本舞香さんの誕生祭でございます〜!!
おめでとうございます!
そんな舞香さんの誕生日ということで、これまで舞香さんが出演されてきた作品の中でおすすめしたい作品を紹介させていただきます!
ぜひ、ご覧いただけると幸いです。
山本舞香さんおすすめ映画・ドラマ2022はこれだ!!
死にたい夜にかぎって
本作品は、賀来賢人さんと山本舞香さんの共演作品。ドラマでは、初共演となっています。
ストーリーは、賀来賢人くん(浩史)と舞香さん(アスカ)のカップルの出会いから別れまでを描いた切なさ満開の作品。
舞香さん的にも、思い入れのある作品なようで、褒められるとうれしい作品のようです。
私がおすすめしたポイントとしては、舞香さんの自然すぎる喜怒哀楽。
『死にたい夜にかぎって』では、色んな感情を粗く、そして時には繊細に描いています。
粗いというのは、悪い意味ではなく、アスカと浩史のリアルな距離感を保って描いていると捉えていただけると幸いです。
漫画みたいにはいかない/遊戯みたいにはいかない
本作品は、東京03さん、山下健二郎さん、山本舞香さん、各回ゲストというキャラクターたちで進められるアットホーム・コメディです。
根からの悪い人が出てこないので、トークやコントを見ている感覚でご覧になれます。
そのような作風であるため、いつもとは違った舞香さんをみることができます。
また、アドリブもあるようなので、『王様のブランチ』で鍛えられたバラエティ力も存分に発揮されています!
バラエティに出演されている舞香さんが好き!という方にはこの作品がぴったりです!
ひるなかの流星
おそらく、この作品は芽郁ちゃんの記事でも紹介させていただいたことがあるかと思います。
多分、今回挙げた3作品では一番有名かと思います。
そのため、あえて最後に持ってきました。
この作品の最大のおすすめポイントはやっぱり
山本舞香×永野芽郁
このコンビを今も再演を望むメイトさん、舞香さんファンのかたがとにかく多いです!
もちろん、私もそのひとりでございます。
意外と、この作品以外では共演という形はないお二人ですが、それぞれ確立されてきているので近々見れる日が来るのではないのかな、と思います。
もちろん、『ひるなかの流星』としてもおすすめですので、ぜひご覧いただければと思います。
こんな感じでとりあえず3つのおすすめ作品を挙げさせていただきました!
もちろん、すぐに見ていただきたいですが、今週末にでも見ていただいて舞香さんの魅力に気づく「きっかけ」にしてほしいです!
最後になりますが、舞香さん、良き一年をお過ごしくださいませ!
応援してます!!大好きです!!
本日も読んでいただきありがとうございました。
ブログ、Twitterのフォロー、スターなどもお待ちしております。
サブブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです。