どうも、大学生47です。
今回は先日から発売開始となったローソンさんと新宿中村屋さんのコラボカレーシリーズのカツカレーを食レポしていきます。カツカレージャンキーの大学生47が正直に評価させていただきました!
ローソンのカツカレーはこれだ!!
今回、ローソンでは新宿中村屋さん監修のもと本格的なカレーを商品化することになったようです。年々、コンビニのお弁当のレベルも上がる中で大きな一手を打ってきたといえるでしょう。
見た目はこんな感じです。
そして、気になるお味についてです。
結論から言うと、めっちゃ美味いです!
カレーももちろんなのですが、カツは分厚いのにスプーンでさっくり割ることができます。カツの品質が高いというのはカツカレーでは重要だと思っているので、その点で感動させていただきました。
そして、カレーは野菜ゴロゴロではなくペースト状になっています。
これに関しては個人の好みとしか最終的な結論は出ませんが、私は好きな味でした。
カレーの主張も強すぎず、しっかりとカツとカレーのコンビネーションが楽しめる一品となっていました。
他にもコロッケカレーもカツカレーの隣に陳列されていたので、次回食べていきたいと思います。
もし、迷ったらカツカレーを食べることを強くおすすめします!!
ローソンのまちかど厨房から目が離せない!
ローソンさんでは、比較的スペースの広い店舗では「まちがど厨房」が設置されています。わたしの近くのローソンだと3件中2件が設置されていて、恵まれています(笑)
今回は、カツカレーを紹介させていただきましたが他にも美味しそうな商品が多数あります。全品食べたことはないので、評価させていただくことはできませんが。
私がこれまで食べた中で美味しかったのは、「チャーハンと唐揚げ」です。
正しくは、『香味油で炒めたチャーハン&鶏から』というようです。
チャーハンも結構好きでよく食べるのですが、変な中華屋さんでチャーハンを食べるより全然美味しいです。餃子の王将さんなどとはまた違ううまさがあって、食べた時は幸せな気持ちを感じさせていただきました。
まだまだ、食べたことのない商品がありますし、新商品も出ることを期待して楽しみにローソンに通いたいと思います!
皆様も、お近くの「まちかど厨房」に足を運んでみてください!
本日も読んでいただきありがとうございました。
ブログ、Twitterのフォロー、スターなどもお待ちしております。
サブブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです。
記事に関して、何かあれば以下のメールアドレスまで連絡いただけると幸いです。
ya9chi8@gmail.com