どうも、大学生47です。
今日は、現在世界的なヒットを誇っているAdoさんの『新時代』をテーマに書かせていただきます。
知らない方はいないと思うので、みなさま、読んでいっていただけると幸いです。
新時代はこの未来だ
まさに、出だしからこの曲は聴く人の心をつかんできます。
おそらく、映画ワンピースの主題歌なので映画をみると正解に近い解釈ができるとは思うのですが、私は映画を見に行っていなくてもこの部分の歌詞で、もう好きな曲でした。
そして、ラストサビでは、次のような歌詞が同じ曲調で歌われます。
信じたいわこの未来を
新時代は、信じることで訪れる。
そんなメッセージが大枠でこの曲を彩っているように感じました。
テンポが頭に残り続ける
私がこの曲で一番すきな曲調はこの部分。
Do you wanna play? リアルゲーム ギリギリ 綱渡りみたいな旋律
認めない戻れない忘れたい 夢の中に居させて I wanna be free
見えるよ新時代が 世界の向こうへ さぁ行くよ NewWorld
流れるようなテンポですが、この歌詞もテンポもよく考えると新時代?なのかもしれないですね。
なんせ、すべての歌詞がまた韻を踏んでいる感じになっているのですごく印象に残りやすいです。
なんなら、最初はサビよりこの部分のリズムの方が個人的には好きでした。
映画館で聞くとエグイらしい...
これは、もうみなさん言ってますよね。
どんなにヘッドホンで聴いて、映画館に行っても映画館には勝てない、と。
まぁ、もう普通の音源が立体感ありますもんね...
映画館なんてにそれにまた立体感を掛け合わせるようなものですし。
立体音響×立体感=ライブ会場
こんな感じになるのが目に見えてますね。
でも、ワンピースを全く知らない私にとってみれば、すごい迷いどこです。
この4分のために2000円をおとすか...ヘッドホン・イヤホンで我慢するか...
決められんのです。
本日も読んでいただきありがとうございました。
ブログ、Twitterのフォロー、スターなどもお待ちしております。
サブブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです。