社会人47

好きのきっかけをあなたへ。※本ブログは広告を含んでいます。

【木村拓哉】ドラマ『Believe ー君にかける橋ー』第6話 ~設計図、修正開始。~

にほんブログ村 芸能ブログへ

どうも、社会人47です。
今週もドラマ『Believe ―君にかける橋―』第6話を振り返っていきます。
ついに、黒木と狩山が対峙するというシーンから幕を開ける6話ですが、黒木と狩山の思いをぶつけ合う熱い6話にもなっていました。

ドラマ『Believe ―君にかける橋―』のキャスト・登場人物

ドラマ『Believe ―君にかける橋―』第6話のあらすじ

狩山は橋の崩落事故の真実を明らかにするために、刑務所から逃亡した。
そして、昔の仕事仲間の半田に出会い、その半田にかばわれる形で半田の家に身を潜めることに。
しかし、そこに狩山を追う黒木の足取りが近づく。
半田は、別の事件で警察に恨みを抱いていることもあり迫る黒木を弾こうとする。
だが、黒木は半田の家に足を入れることに成功する。
狩山は、逃走のタイミングを計りながら倉庫に移動するとそこであるものを発見し、狩山の思いが変わった。
そして、狩山は黒木の視線の先にある扉をあけたーーー。

 

 

狩山が黒木に真実を告げる

第6話では、狩山と黒木の2人のシーンが物語の中心を彩ります。
そのため、黒木と狩山の思いをぶつけ合うシーンは圧巻です。
その思いをぶつけ合うシーンの中に、狩山が黒木に真実を話す場面があります。その真実は、黒木からすると兄への責任転嫁に聞こえてしまい、憤慨する。しかし、黒木はそれを話した狩山に対して、黒木が調べたことを話し始めた。
すると、狩山にはこれまで見えてこなかった真実が徐々に見えてくる。
そして、狩山は黒木に告げる。
「俺を逃がしてくれ。」

 

竹内涼真×木村拓哉 ~直接対決~

先ほども書きましたが、今回は黒木と狩山の本気対決が描かれています。
涼真くん演じる黒木は過去に狩山の橋の崩落事故で死亡した若松の弟。
そして、木村くんは橋の崩落事故の真実を知る狩山。
2人の真っ向勝負が何よりも見どころかなと思います。
涼真くんがめっちゃいい演技だなと毎回思いながら見させていただいてます。木村くんのファンですが、涼真くんも好きなのですごいワクワクしました。
そして、涼真くんの木村くんを喰っていくような演技。
シンプルに今後色んな作品で拝見することが増えるだろうな、と感じています。
少し、ネタバレになってしまいますが、涼真くん演じる黒木のセリフで「設計士なのに、設計が甘かったんじゃない?」的なセリフがあるのですが、そこがスイッチとなって黒木の演技が変わったのが凄く好きなポイントです。
という感じで、ドラマ『Believe』第6話を振り返ってきました。
いかがでしたでしょうか。
最後に付け加えるならば、狩山が理髪店で髭を剃るシーンがあるのですが、剃ったあとの狩山はもう木村くんでした笑
めちゃめちゃ、かっこいい…。
ぜひ、そのようなところも楽しんでいただけるといいかなと思います!
 

 

あわせてよみたい

本日も読んでいただきありがとうございました。

ブログ、X(旧Twitter)のフォロー、スターなどもお待ちしております。

X(旧Twitter)

twitter.com

サブブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです。

ameblo.jp

 

本ブログに関するお問い合わせ等はこちらからお願いいたします.

docs.google.com