社会人47

好きのきっかけをあなたへ。※本ブログは広告を含んでいます。

積立NISAはぶっちゃけ儲かる?儲からない?~運用開始から1年~

にほんブログ村 芸能ブログへ

どうも、大学生47です。

連日の投稿、ご覧いただきありがとうございます。

本日は、「投資」についてです。その中でも、「つみたてNISA」についてを取り上げていきます。

2024年から資産所得倍増プランが始まる予定ですが、本当のところはどうなのでしょうか。

 

積立NISAは簡単には利益は出ない

儲かるか儲からないかで言えば、想像よりは儲からないという答えを提示します。

ただ、投資する金額やタイミング、銘柄にもよりますが、「めっちゃ儲かる!」という感覚を持っている方は少ないという印象です。

なぜなら、波に任せるしかないから。

積立NISAは、ほぼ波乗りジョニー状態です。

株主総会があるわけではないので、こちらからアクションを起こし、その株価を変えるのは無理です。

なので、ドラマやテレビで言う「投資を主軸」にするというのは無理です。

しかし、ジワジワ貯蓄されている感覚はあるのでその点で言えば「儲かる」という判断をする人も少なくないかと思われます。

ただ、少なくとも「儲かりたいからやる」というのは積立NISAに関して言えば、無意味だと思います。

 

 

積立NISAを始めて1年経った今感じること

積立NISAを始めて一年経った今思うことを正直に書いていきます。

おそらく、この感覚は読んでくださっている方とのずれが少ない部分ではあると思いますので参考にしてください。

銀行貯金よりはマシ

まぁ、正直なとここれが一番感じるメリットです。わたしは、現段階では月300円の投資を積立しており、年3600円を投資しております。

下がることはあれど、将来的には銀行よりは利子部分が多くつくかな、という感想です。あとは株価の上がり下がりの予想も勝手にしているのでそこは楽しいです。

ただ、予想と反することも(プロじゃないので)全然ありますし、下がりまくることもあります。
しかし、わたしはその損した分をバイトで稼げばいいや!というスタンスなどでそこまでNISAに対して悪い印象は持っていないです。

支出に敏感な人は向かない

ただ、やはり投資をするということに変わりはありません。
なので、支出を極端に嫌がる人や敏感な方は、より損をしているという印象を持ちやすいかもしれません。

なんせ、ずっとプラスなわけではないので、むしろマイナスの文字を見ることの方が多いかもしれません。

特にわたしのように少ない金額での投資は最初はもうマイナスの嵐です。

なので、「資産所得倍増」という言葉を徐に受け取り始めることは避けるべきかと思います。

あくまで、『投資』という部分は忘れない方がいいです!!

 

 

資産所得倍増プランは成功する?

個人的な感想ですが、これもまた時の運かなと思います。

なんせ、日本は経済関係に関しては弱いので。

アメリカ(米国株)なんかは、利上げというと、結構攻めた値を出してくるので面白いです。
ただ、日本は利上げをしすぎると、失業者の増加や経済のさらなる低迷が予測されるので日本株での資産所得倍増は難しいと考えます。

また、政府も日本株でという制限を付けていないあたりをみると、ある程度の見込みを立ててはいるのかなという感覚です。

しかし、国民に広く恩恵がいきわたるかどうかでいえばNoであると思います。

まずは、投資を始める環境整備からではないでしょうか、という提案をしたいと思うのと同時に、所得倍増プランの幹部分にこの資産所得倍増プランが位置するのが一番最適だと考えます。

 

 

本日も読んでいただきありがとうございました。

ブログ、Twitterのフォロー、スターなどもお待ちしております。

Twitter

twitter.com

サブブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです。

ameblo.jp